kurokoです。
昨日は、整理収納アドバイザーmuruさんの ご自宅セミナーのちょちょちょびりっと、 お手伝いをさせていただきました。 セミナーのお手伝いをさせていただくのも、もう何度目かになりますが、 その度に、新たな気づきをいただいておりまする。 だって、家族が・・・ とか、 だって、忙しいし とか 常時、言い訳だけは 常時です・・・ 言い訳も、その背景も つぶさにご理解くださるmuruさん。 4人のお子さまを、お育てになっていらっしゃるmuruさん。 散らかるのは当然。ならば、その散らかる原因を探り、 【楽に】【楽しく】 お片付けするためにはどうしたら? お手伝いをさせていただいているのは ありがたや。 役得です。 そのたびに、 お手伝いの身ながら、 裏にまわるべき立場もわきまえず(^-^; お片付け、 やる気満々スイッチON。 その度、 ありがたく お片付けスイッチをおしていただいてます。 ただ・・・ お片付けスイッチ。 やる気満々言ってる割に・・・ それで、それ? それでコレ? と、 思テルハズヨ。ウチのダンナさん。 ですよね~ 私もそう思うわ~ (^-^; もう暫し。 あたたかく、 見守ってもらうことにする・・・
![]()
0 コメント
返信を残す |